2日頃から

小学生新聞に、

新中1向けの

鉄緑会、駿台など大学受験塾の広告が増えています。



やはりこの新聞

受験用?? 

 


 

めちゃめちゃ勉強になります。

リアルタイムなニュースは多くないですが

何が注目されているニュースなのか

毎日読んでいると子どもでも分かってきます。


「昨日も載ってたね」

「あのニュースはこういうことだったのか」

と、朝食時に社会について親子で学べます。



終わって

すぐ次のステージですね!


過酷なお勉強も必要な中学受験。

いきなり何もなくなるのは不安だと思います、、



我が家も小学校受験が終わってから

くもんにハマりましたから(私が)



鉄緑会に入れる頭があれば

入るのが賢明なのでしょうか。



先取りの先取り。

学校だけではダメでしょうか、、

目標は、学びたいことが学べる大学に入ること

ですね。



大学に入るまでは親の目が離せませんね不安