帰省したときに実親から指定された

子どものお行儀、、


女王様のように甘える娘に呆れ顔でしたちょっと不満



家庭では、

母親(私)>子ども>父親(夫)


のパワーバランスになってしまっている。。

これは完全に私の教育間違いです。


父親をヨイショしておかないと

お受験ではうまく進まないと聞き


夫が朝起きるのが遅い時も

「お父さんはお仕事頑張ってるから疲れてるんだね」


夫が飲み会の日も

「お仕事頑張ってるからだね」



ヨイショ〜ヨイショ〜したつもりが、、



私が子どもに厳しくすればするほど

(お行儀やお勉強)

夫に甘え

夫はあまやかし

子どもはつけあがる


変な循環が生まれてしまいました。



夫より甘いのが祖父母指差し

もっとデカい顔しているんですが昇天



人を敬う姿勢を見せないとですね。

教育はまだまだ続きます、、