お教室もお休みとなる冬休みスター

仕事も休みでお受験までの数少ない家族団欒となるかもしれません不安言い過ぎ


我が家では

○スケートとスキー
○ブラシとくし
○キャベツと白菜

の違いが怪しく
実物を見せたり

お正月は
○はねつき
○福笑い
○お重

なかなか普段目にしないものを
冬休みに体験したり
使ってみたりしましたにっこり


年明け最初のお教室では

「お正月は何をしましたか」


お決まりの質問が投げ掛けられ

「おせちを食べました。黒豆はまめまめしく、という意味です。」

とバッチリ答えられられたお子さんを見て
焦りました。


いざフタを開けてみると

「おもちゃやさんに行きました」

と答えていた方も難関校に受かっていました。
焦らなくても大丈夫、とあの日の自分に言ってあげたいですひらめき




帰省先にもペーパーは持っていきました。
朝起きてペーパー、のリズムを崩したくないからです。
むしろお休みは、共働きにとってはペーパーにゆっくり取り組めるチャンスですからびっくりマーク

まだまだこの時期は1時間できれば上等絶望
でしたので
娯楽の時間も十分確保できましたひらめき

メリハリがつき、
お正月らしい過ごし方もでき、
お受験は良い経験だと思いますニコニコ