おはようございます!
 
 
皆さま お元気ですか?
 
 
日本は 暑い気候が続いているそうですね。
 
 
北海道も 暑くて 暑くて 長い時間 外で 農作業することは 難しいようです。
 
 
ここブリズベンは 最近 雨降りが続いています。
 
 
雨が降っていても そんなに寒くは感じません。 
 
 
からだが常に動いているのからなのでしょうね。
 
 
ちょうどいいくらいです。
 
 
 
 
雨降りだと なかなか 外へは出にくい。
 
 
そう思うのは 大人だけかしら?
 
 
次女は 雨降りになると 喜んで 外へ 出たがります。
 
 
「こうえんいこう!」 とか 「ねえー そとであそぼう!」 などと 私に言ってきます。
 
 
 
 
昨日は 雨降りの中 近所に住む ひとつ年上の お友だちの家へ 傘もささず 遊びに行きました。
 
 
家の中で 遊んでいるのかと思っていたら 二人で 外で遊んでいます。
 
 
私が 「どうして 外で遊んでいるの?家の中に はいらなかったの?」 
 
 
次女 「いえのなかにはいると へんなにおいがするからいやなの」 と。
 
 
中国人のご家庭なのですが 多分食べ物の 匂いだったのでしょうね。
 
 
それが 娘には なれない匂いだったので そういったのでしょう。
 
 
 
 
雨降りは 植物にとっては喜びですね。
 
 
水道水よりも 雨の水のほうが 生き生きしてるようにみえます。
 
 
 
 
雨降りが続くと、、、、、、
 
 
洗濯物の渇きが 遅いので 洗濯はしないようにしています。
 
 
そうすると どんどん 洗濯物がたまってきますね。
 
 
今朝 起きてみると 青空が広がっていたので ”今日は雨降りそうにない” と 天気予報もみずに 勝手にそう思って
 
 
洗濯をしました。
 
 
明日 主人が シドニーへ行くので 手洗いしなければいけないズボンも洗いました。
 
 
ブログを書きながら 洗濯していたので 書きはじめてから 随分と時間がたってしまいました。
 
 
朝ブログ書きすると いつも なにかしながら書いているので 投稿する時間が 遅くなります。
 
 
主婦は 忙しい。
 
 
 
 
最近作ったのも
 
昨日 野菜のピクルスを作りました。
 
 
食べるのが 楽しみです。
 
 
今週の土曜日 お友だちと 会うことになっているので ひとつあげるつもりです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
土曜日に ピザを作りました。
 
 
次女にも手伝ってもらって!
 
 
ピザシートに トマトペーストを塗っているところ。
 
image
 
 
 
 
 
 
 
 
具も 次女が全て のせてくれました。
 
 
ほらっ!こんなに美味しいピザが出来上がりました!!!
 
image
 
 
 
 
 
 
 
 
アンザックビスケット!
 
 
これは 人にあげるために 作りました。
 
 
次女は アンザックビスケットが大好き!
 
 
”あつい” といいながら 焼きたてのビスケットを食べていました。
 
image
 
 
 
 
 
 
 
 
そうそう 土曜日に ジブリの映画が 一日中 テレビで放映されていました。
 
これは 「ポ二ョ」
 
image
 
 
 
 
 
 
 
これは 「ととろ」
 

 

 

 

いろいろしていたので ゆっくり座ってみることができませんでした。
 
 
次女は ポ二ョを 少しだけみて 遊んでいました。
 
 
ジブリの映画は 全て見たことがないので 一度 全部みてみたいものです。
 
 
時間をみつけて 家族みんなで 一緒に見ることが出来ればいいなと 思っています。
 
 
 
 
では 良い一週間をお過ごしくださいませ!