こんにちは。

 

私が転院したリハビリ病院は葵会 千葉・柏リハビリテーション病院。

この病院に行ったことがこんなことに繋がるとは思ってもいませんでした。

 

A棟・B棟それぞれ、患者は30人位だったかなぁ。

で両棟ともに、おトイレは男女兼用でドア(鍵の付いている扉付き)は1ヶ所しかありません。

あとは、ビニールのカーテンで仕切られている感じと入り口には男性用。

 

 

朝には車椅子が何台もおトイレ待ちで一列に並んでいる。

 

私は当然、ドア付き以外のおトイレには行きたくなく、1つしかないおトイレを仕方なく使っていました。しかし、様々な患者が使っているので、便座にポトポトと色付きの水滴が付いていたり、床の部分に水滴がポトポトついていたり、危ないし、汚いしでいつも看護師やヘルパーに「また、ポトポトが・・・」と伝えていました。

 

 

もっと定期的にこまめにお掃除をして欲しいものです!!

 

これが、私が長~い間、悩まされる腱鞘炎になる引き金となっていくのでした。