朝食に目玉焼きを作ろうとしたら、卵が双子だった♪
もう1つ割ったら、また双子だった♪

双子卵、2連続♪


ちなみに、日本では目玉焼きを作る時はフライパンに直接卵を割り入れますが、アメリカでは器に割ってからフライパンに入れています。

何故なら、品質管理が悪いから。

お店で割れていない卵を選んで買っていますが、時々、ヒビ割れに気づかず買ってしまうのか、
白身が白濁している卵が混ざってるんです。

だから、1つずつ、器に割って、品質を確認してから使っています。

直接、他の食材のある場所に割り入れて混ぜてしまうと、後悔しますよ。
(2度ほど後悔してます。)

アメリカではめんどくさくとも、卵は1つずつ器に割って、品質確認を。