皆様おはようございます♡
 
 
本日もご覧いただきありがとうございます
 
 
現役美容部員
 miku でございます乙女のトキメキ
 
 
 
今回は!
 
 
“イエベ秋”
コスメの
選び方赤薔薇
 
をご紹介致しますキラキラ
 
 
 
image
 
 
 
ぜひ最後までご覧くださいね♪
 
 
。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。
 
 
 
 
“イエベ秋”の特徴~
 
 
▷オークル系で
落ち着いたトーン
肌色の持ち主
 
 
▷血色感は薄め
 
▷顔立ちがはっきりしていて
大人っぽい雰囲気
 
 
ゴージャス エキゾチック 
という言葉が似合う雰囲気
 
 
 
 
“イエベ秋”似合うコスメを
選ぶポイント~
 
 
▷暖色系
イエローベースで温かみのある色味
紅葉 落ち葉 木の実 など
自然由来のアースカラーがとても似合う
 
 
▷中〜低明度
落ち着いたトーン
 
 
▷中〜低彩度
強くないくすんだ色味
 
 
▷マット
ふんわり柔らかい雰囲気
 
 
 
 
 
〈アイシャドウ〉
 
 
image
 
 
 
▷キャラメル
▷パンプキン
▷オリーブブラウン
▷ゴールデンオレンジ
▷ゴールド
▷テラコッタ
▷チョコレートブラウン
▷ブロンズ
 
 
深みのある落ち着いた色味
似合うシーズンもみじ
 
 
ノンパールマットが得意ですが、
 
パール入りであればギラつかない
細かいパールタイプを選ぶと◎
 
 
このシーズンに発売になる
秋色が非常に似合いますOK
 
 
 
 
〈リップ〉
 
 
image
 
 
▷テラコッタ
▷サーモンピンク
▷ブラウンシュガー
▷アゲット
▷ダスティオレンジ
▷パプリカ
▷コーヒーブラウン
▷チョコレートブラウン
 
 
とにかく深みのある濃い
肌に非常にマッチして
カッコいいシックな印象もみじ
 
 
特に“ブラウン”
一番得意なシーズンなので
 
深みある濃いブラウンなど
秋冬に流行るカラーが似合うチョキ
 
シアー発色のものも重ねて
濃く仕上げてあげるとハマります口紅
 
 
 
 
〈チーク〉
 
 
▷オレンジベージュ
▷サーモンピンク
 
 
血色感の少ないシーズンなので
温かみのある色を選ぶと◎
 
 
オレンジ系で肌になじませて
かっこいい雰囲気にしてもよし
 
 
ダスティピンク サーモンピンクを合わせて
エレガントで女性らしい印象にしても良し
 
 
明るい色味は肌から浮いてしまうので
なるべく落ち着いたトーンにすると◎
 
 
 
。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。
 
以上今回は!
“イエベ秋”似合わせコスメの選び方を
ご紹介致しました!
 
 
 
ぜひ選んでいただく際の
参考になれば幸いです♡
 
 
 
それでは!
本日も最後までごらんいただきまして
ありがとうございましたラブラブ
 
 
また次の記事もお楽しみに~♪
 
 

instagram・・・miku

 
上差しポチっと押して遊びに来てね上差し
 
 
 
フォローしてね!アメンバーぼしゅうちゅう