皆さま、こんにちは。
お久しぶりの投稿です。
5月に、転倒・大腿骨骨折して入院した母ですが、
入院中に、4回目の脳梗塞を発症しました・・・。
逆に、入院していなかったら、発見が遅れて
よもや植物人間になっていた可能性があるので、
今回の骨折入院は、むしろ幸いだったのかもしれません。
入院中は、夜中でも看護師さんが見回ってくださるとのこと。
その夜中に、様子がおかしいと気が付いてくださった、と。
本当に感謝です。
自宅だったら、気が付けなかったと思われます。
母は3回、右の脳に梗塞を起こしています。
そして、今回は、初の左。
発症直後は、もちろん動けず、話せず、
目はかろうじて開く、という状態だったそうです。
飛行機乗って、お見舞いに行ってきました。
最初、誰だか分からない風な顔をする母。
一緒に写真を撮ろうと、私も映る様にカメラを向けると
「うちの子は、可愛いね」だそうです・・・(笑)
そして、一生懸命、昔の事ばかり話していました。
大分、聞きづらくて、分からなくて、、。
それでも、話そうとしてくれる気があるのが良かったです。
自宅に帰れるようリハビリをしていく、と
おっしゃってくださった看護師さん。
この状態でもそれが可能だからおっしゃってくださるのか
どうかは、分かりませんが、その心持ちは必要だな、と
思いました。
全てに感謝です![]()