皆さま、おはようございますキラキラ

 

 

お待たせしました~爆  笑

金曜日!

ダイエットに関するお役だち英語表現をお届けします。

(誰か待っててくれるのかな・・・?)

 

Dietitian ダイエティシャンって?何?

ダイエットする人?

 

英語で Diet(ダイエット)

(出典:Weblio 辞書) 
 

--------------------

不可算名詞だと

日常の食べ物

--------------------

---------------------------------

可算名詞だと

(治療・体重調節などのための)規定食,

特別食,ダイエット; 

食餌(しよくじ)[食事]療法,

食事制限

---------------------------------
 

 

というわけで、

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

dietitian = 栄養学者、栄養士   さんです。

~~~~~~~~~~~~~~~~

 

a person who scientifically studies and gives advice about food and eating

(Cambridge Dictionary)

 

一方、同じ栄養士さんの意味で

 

~~~~~~~~~~~~~

nutritionist = 栄養士   もあります。

~~~~~~~~~~~~~


an expert on the subject of nutrition:

(Cambridge Dictionary)

 

 

 

ん?

何で2つの言葉?

言葉が違う=意味が違う

というわけで

調べてみました。

 

 

 

dietitian vs.   nutritionist   

 

何が違う?

 

何が違うか、興味ない方は、一番下に飛んでくださいね。

職業の聞き方英語、載せていますOK

 

 

ざっくりいうと、

国家資格的なものが有るか無いか、で言葉が違います。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~
dietitian

 

(アメリカの場合)

国家試験に合格した国家資格の有る栄養学者、栄養士   

 

(オーストラリアの場合)

通常、大学の学位を取得することが求められる
~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

nutritionist

 

(アメリカの場合)

民間・公的な資格保持者はたまた独学、

州によっては規制が無い

 

(オーストラリアの場合)

専門学校でも学べる
~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

参考元:

FYI Nutrition

オーストラリアで栄養士

 

 

 

そっか~

国家資格の有る無しもあるのね。

 

独学の場合は、nutritionist なのか~。

 

日本でも資格が無いと

栄養士さんとは、名乗れないですよね?

 

 

 

あ、因みに

 

nutrition は

(出典:Weblio 辞書) 

 

---------------------------------

不可算名詞

  1 a栄養摂取[補給]; 栄養(作用).
     b栄養物,食物.
  2  栄養学

---------------------------------

 

 

もう一つ、

この名詞の後ろにくっついてる

 

--------

  ian(an)

--------

--------

  ist

--------

 

こういうのを、接尾辞と呼んで

 

この語尾(接尾辞)が

--------

  ian(an)

--------

--------

  ist   なのは、「人」に関する言葉になる名詞が多いです。

--------

 

例) polititian, American, Australian, comedian, ・・・

   artist, scientist, pianist, novelist, ・・・

 

 

それでは、ダイエット英語 です。

 

 

今日は、(職業)何してるの? と、その答え方。

 

  • 何してる(人)なの?=職業が聞きたい時    
    What do you do?
    What does he do?
    What does she do?
 
  • 栄養士よ。
    I am a dietitian.
    I am a nutritionist.
 
  • XXX大学の学生です。栄養士になりたいの。
     I am a student in XXX University.
     I want to be a dietitian.
 
  • 健康のために栄養学を学びたいの。
     I want to study nutrition for my health.
     

 

*発音のポイント*  
  Wh の発音は、勢いよく wワッ ! 
  ”w” の音は、口をすぼめて
  does he の、”h”はよく脱落するので
   ダズィーのような感じ
  ”m”は、口を閉じて、mmmm
  want to     省略されて、ワナ、の感じ
  ※カタカナ表現での説明には無理があることご了承ください

 

 

それでは、

今日も健康に感謝お願い

良い一日を~~~チューリップ


口角上げてね爆  笑キラキラ