義父も義母も

80歳を境に

弱ってきたように思う

 

義父はもう他界してしまったけれど

義母も義父が亡くなった後から

年々弱っていった

 

コロナ禍初期の頃に入院して

面会出来なくて

それでも、

転院の時は、

ちゃんと自家用車に乗って

リハビリ病院に向かった

 

その後も

何か月かして退院出来て

最初は、言葉が出てこなくて

ビックリしたけれど

 

自宅に戻って一ヶ月もすると

以前の様に息子(夫)と

口喧嘩出来るくらいに

回復した

 

 

それが、つい、

2年前位の話

 

 

その後も、

転んで骨折して

人口関節を入れる手術をしたり、

 

コロナに罹って

濃厚接触者の発熱だったから

病院も入院も出来なかったけど

自宅療養で乗り切って

 

前の様にサッサと歩くまで

回復した

 

 

今回の入院は

回復期の病院には

ストレッチャーでの移動

 

それでも、少し

安定したのかな

と思っていたところの

救急搬送・・・

 

 

でも

きっと

また

自宅に戻れるまで

回復してくれるだろうと

信じたい

 

 

お義父さん

まだ

迎えに来ないでくださいね!

 

孫の新しい制服姿を見せたいから

 

新しい制服を着た

義母の大好きな孫と

一緒に写真を撮らせてね