こんにちは~美功です。
この仕事をしていると、いかに「決断すること」が大切か実感できます。
日々の選択、せまられる決断。
生きていくということは、決断する、選択をすることの連続です。
単に選択すること、決断するだけなら誰でも毎日やっているのですがそこに意識はなく、悩みもないです。
よりよい選択、決断をすることが求められる時に、悩むのです。
決断は、時として迫られるものだと思います。
決断しなくてよい人はしません。
そして決断には、沢山の選択肢から選ぶこともあります。
選択肢がない人は選びようがないのですね。
でも、選択肢があるということは、逆に考えると幸せな事なのかなとも思えます。
「選択肢」があり、決断させてもらえることは、
自由があるということなのです。
選択する権利、自由もなく、与えられた道を突き進むしかない場合もあるからです。
ここまで書いてきて、なんですが…
実はそんなに構えなくても、毎日が選択の連続なのです。
- 朝、何時に起きるか、
- 何を食べるか、
- どんな洋服を着ていくか。
- どこへいくか、誰と会うか…etc
無意識に行っている選択ですが、これも意識し始めると変化が起きていきます。
- 朝、何時に起きるか⇒早起きするために、早く寝る。
- 何を食べるか⇒朝食抜きをやめて、毎日食べるようになる。
- どんな洋服を着ていくか⇒適当にきていたのをやめて、自分に似合うものを探す。
- どこへいくか⇒つきあいで行っていただけの場所から、自分がわくわくするような場所に行く。
- 誰と会うか⇒惰性で付き合っていた人とではなく、心から会いたい人に会う。
- 運動不足を解消したい⇒ラジオ体操を始める。
毎日の選択を少し変える決断をしただけで、大きな喜びを手に入れることができるのです。
私が選択について、本当に意識し始めたのは、この本に出会ってからです。正確にはNHKの番組でした。
以前にも書いたことがあります。
最近、この本を読んで、また知人の決断に対する悩みをきいてこの記事をかいてみました。
私自身は、自分の仕事柄、ペンデュラムや五行易、そして他の占いの技術で選択・決断の材料にしています。
周囲のたよりになる人の助言、それらと同じように、占いの判断も加えているのです。
選択・決断にも、いろんなアプローチがあります。
皆さんが良い選択・決断ができますように。
幸運の感覚をつかみやすくなる宝石をおしえてくれるカード発売中です。
天然石・宝石のアクセサリーを買いたいとおもっているけど
どれがいいか選べない~そんな方にピッタリのカードです。
功へ