こんばんは、美功です。

 

昨夜の地震、驚きました。

 

テレビの映像が変わって気づいたんですけどね。

関東住まいの友人はSNSですぐに安否がわかって、ネットのありがたさをかみしめました。

被害を受けられた地域にお住まいの皆様のご無事とライフラインなど日常が戻りますようにお祈りします。

 

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

ニュースの映像をみていたら、地震の時の音までリアルにつたわってくるものをみてしまい

 

そうすると、阪神淡路大震災のことを思い出してしまい

 

自分でもびっくりするくらい、ドキドキして具合が悪くなってしまいました。

 

そこから、眠れなくなってしまって、朝まで起きていました。

 

今ではすっかり治って、元気ですよ。

 

でも、やっぱり何年たっても、あの時の音は忘れられません。

 

これを読んでるあなたも、音や映像には気を付けてくださいね。

 

 

地震がいつ起きるかわからない、てわかっているのに

 

準備が足りないかもしれないので、あらためて意識してみました。

 

持ち出し用品の確認をしました。

 

貴重品(現金)

身分証、

預金通帳、

眼鏡、

充電器

スマホ

薬をのでいる方は薬も。

~ガラスが割れた利した時にけがをしないようにスリッパをはけるように。

 

 

地震の時に、本当に助かったなと思ったのは

 

風呂のため水

カセットコンロ

飲料用のペットボトル(たまたま何箱か備蓄していました)

ウェットティッシュ

サランラップ

 

阪神淡路大震災の時は、電気がすぐに復旧したので、そのまま自宅で過ごすことができました。

運よくいろんなものを備蓄していて助かりました。

インスタント食品や乾麺、缶詰なども

そうした中で上記のものはすごく役だったなと思ったのです。

 

 

詳しくは検索したら参考になるサイトがあります。

 

上のサイトも参考にして、足りないものがないかチェックしたいと思います。

備えあれば憂いなしってことで。

 


 

 

これは以前、景品でもらったライトなのですが

手で握るとライトがつくので、非常用にぴったりです。

いつも手元においています。

 

 

 

読んでくださりありがとうございます照れ

 

 

ラジオとランタンと充電器が付いたものを探したのですが

iPhone対応が不明~なものが目立ちますね。

しっかり確認して揃えたいです。