こんにちは、
開運研究家・コンシェルジュ
中村美功。(みのり)です。
曇ったり、晴れたり、たまに小雨という、不思議な天気でしたね。
でも、参拝の時は良い天気でした。
いつもの手水舎。
普段は↑で手を清めています。
改めて反対側もみたら、3体の龍さんが!
意外と見てないものですね。
手を清め終わって、本殿に歩きだしたら、
太鼓の音が聞こえてきました。
そして祝詞。
「七五三」の時期ですしね。
越木岩神社に来ると、祝詞を聞くことが多いです。
それか、小動物を見るなど
これってやっぱり、歓迎のサイン!?
と喜んでいます。
家を出た時は、少し肌寒かったですけど、神社内では、穏やかで心地よいひと時でした。
帰りはいつもと違うルートで帰りました。
空を見上げると、空の青が綺麗でした。
最近、ネットで知った 焙煎珈琲豆店の前を通りかかったので、久しぶりに「豆」を購入してみました。
手動のミルがあったのです。
やっぱり、おいしいです!
ブラジルの豆が好きなのでうれしかったです。
でもやっぱり、手動のミルは、一人分が限界かな~w