9月!
またまたご無沙汰です。アメブロのエディターが何か違うけど、このままいきます。
8月末からまた急に忙しくなり、あれ~と言う間に月をまたいでいました。
朝夕の涼しさに、癒されますが、日中の暑さとのギャップに体もびっくりです。
9月7日 午後1:44から
四緑木星(しろくもくせい)の丁(ひのと)酉(とり)月です。
九星はそれぞれ五行のカテゴリーに分かれます。
五行は木、火、土、金、水の5つのエレメント
この五行の相性で、方位も吉か凶かを見ているのです。
また九星には、それぞれいろんな現象や人にもたとえられます。
今月は四緑木星。木のエレメントですが、風の象でもあります。方位は東南です。
風の象らしく、交際、縁談、商売、旅行ととてもアクティブです。
人体では、呼吸器や腸、そして髪の毛などです。
酉は金の行。金も呼吸器の意味があります。
季節の移り変わりで、体調管理に気を使うところです。
早速お腹の冷えが始まりました。朝夕と日中の温度差にやられます。
皆さまもお気をつけて!
一白・・家族、仲間と集まり、楽しみです。旅行の計画も吉。
二黒・・ガジェット、アプリなど情報入手に吉。口の災いには注意しましょう。
三碧・・買い物やレジャーに楽しみありです。楽しいながらも風邪などに注意。
四緑・・いつもより、ちょっと誰かを応援したり、助けることで開運します。
五黄・・交際、旅行など楽しいお話も多いですが、お金の管理、約束事などの確認はしっかりと。
六白・・金運は回復傾向、交際も広がります。ただし健康に注意。計画性も大切に。
七赤・・親、目上の人の存在がクローズアップ。変化の時です。
八白・・愛情運吉。芸術の秋、手紙を書くことなどもよいでしょう。
九紫・・自分だけの楽しみを満喫できるかも。下半身の冷えには注意してください。
今月も楽しい月にしましょう!