こんにちは、こんばんは、そしてはじめまして。
毎日本当に暑いですね。いかがお過ごしですか?
私は、ついに冷房に頼っています。
例年なんとか扇風機ですごしていたのですが
今年は体調を崩してしまいまして、やはり熟睡できてないのが原因
もちろん、今年の疲れが一気に出たのもあります。
5月にタロット占いで、8月に倒れるかも?と出ていたので
それは今年始まってからずっと講習などに通いなれないことをしていたから
その疲れが出るころかも?と思っていたのです。
でも、前もってわかったのだから気をつけていたのですが
さらに五行易で7月は要注意とでたので、それも気をつけていたのですが
案の定風邪をひいてしまいました。
でも、発熱、喉の痛みで唾さえ飲み込むのが苦痛だったのですが
なんとか仕事を休まずに乗り切れました。
これはなかなかうれしいことでした。
皆さまもくれぐれも熱中症、夏風邪など気をつけてくださいね。
☆お知らせ☆
お知らせとしては、そろそろ対面鑑定をやっていきたいと思っています。
調べたところ、レンタルスペースやオフィスなど便利なものがあるのです。
神戸・三宮周から芦屋周辺を予定しています。
お部屋代は1時間で1000円程度、折半。
五行易、タロット、四柱推命の解説(事前に鑑定します)など
日時はご都合に合わせますが、平日は仕事をもっていますので
土日が基本です。
メールではなく直接鑑定を希望されている方、この機会に是非。
まずはお問い合わせください。
***
さて、一日遅れてしまいましたが、そして久しぶりの運勢を更新しています。
8月の運勢
8月は8日 午前4:54分から
甲申月 八白土星
似たような漢字ですが、甲(きのえ)と申(さる)です。
漢字は似ていても、五行は全然違います。
甲は木で、申は金の気です。
8月はこんなに暑いのですが、もう金の気に移っていくのです。
金は、秋であり、乾燥、悲しみ、辛さなどの意味があります。色は白。
体では肺、呼吸器、皮膚などの意味があります。
金は木を剋します。私はこの時期、肝臓に気をつけます。
冷たいものを食べすぎ、冷えた体に、油などの多めの食べ物をとると
てきめん、皮膚が悪くなります。
肝臓が音を上げるのです。
肝臓は木の行です。夏の暑さにやられて弱っているところで
金の気にさらされて、ついに・・という感じなのです。
冷やさないように、そして肝臓に悪い飲食に気をつけましょう。
***
一白・・金運好調。健康は要注意です。冷たい物の食べすぎ注意。
二黒・・仲間や家族と交流吉。ただし家庭や仕事を後回しにしないように。
三碧・・良い考えが浮かぶかも。目上の人からのアドバイスも参考に。愛情運も吉。
四緑・・あたためていたこと、ひかえめにしていたことがクローズアップ。
五黄・・家族、グループなど関係を大切に。健康運や計画は好調。
六白・・健康運、金運はまずまず。以前から計画していたことが実現しやすい時。
七赤・・交際、旅行などハメを外しすぎないように。とくに目下の人。
八白・・無理は禁物。疲れが出やすいかも。リラックス時間を大切に。
九紫・・上司、目上の人から良い話しが出るかも。元気が出ます。