6月は5日午後9時16分から
戊午(つちのえ・うま)七赤金星
戊は、土の兄、岩石の意味です。
時期は茂る時期。陽気が盛んであり、よく草木が茂った時を表します。
午も南に位置する干支です。
陽気の頂点にして、陰りはすぐそこまで来ている。そんなときなのです。
午は火の行です。火の行が命式に多い人など、火の行でバランスが変わる人は要注意ですね。
うちの家族は5月に入った途端にいろいろとやっています。
一白・・仕事、家庭内のことがクローズアップ。金運は低調。健康は胃腸をいたわりましょう。
二黒・・予定通りにいかないことがあっても辛抱のとき。足場を固めましょう。冷えからくる病気に気をつけましょう。
三碧・・行動を起こすなら早めに。その行動も慎重に。頭痛、眼精疲労などに注意。
四緑・・変化を求める時期、仕事や家族関係で新しいつながりもできやすいです。
五黄・・楽しいときです。ただし仕事ではケアレスミスに注意。歯、口内の治療は良い。
六白・・運気安定、上向きですが、周囲の意見は聞き逃さないように。頭部の健康に留意。
七赤・・現状維持が吉。決断は先送りに。内臓の疾患に注意。
八白・・新しいことに手を出したくなるかもしれませんが決断は先送りに。金運はいいです。
九紫・・目標を持つ、計画を立てて動く時。行動的になる時です。がんばれる時ですが、肩の力を抜くことも大切。