1つ前の記事「11月の運勢」で辛に関することで
「辛の女性は特に綺麗な肌と美しい外見を持ちます」と紹介しました。
占いなどで美人の条件て、やっぱり気になってしまいます。
私が今まで調べてきた美人の条件はこんな感じでした。
1)日干「辛」は美人。
2)「印綬」がある人は美人である。
3)元命「傷官」の人は容姿が美しい。
4)元命「正官」の人は整った容貌をしている。
5)カイゴウの女性は美人が多い。
6)九星の中なら九紫が美人の星。
上記の条件で美人は確かにいますが、
美人だなと思う女優さんでも、「辛」ではなかったりしますし。
1)~6)の条件に当てはまらないでも、綺麗な人はいますね。
そもそも「美しい」と感じるのは、ひとそれぞれなので、100%とはいかないところかも・・
ていうと、意味ないんですけどね。
これがあれば絶対美人!なんて星や決め手というのはやはり無さそうな気がします。
そもそも四柱推命は4つの柱にある星のバランスで、人生のリズムを見る占いですしね。
バランスが絶妙に取れている人こそが、整った感じを与えるのではないかとも思えます。
でも、占いによっての美人の条件、ついつい注目してしまいます。