すごい久しぶりに三宮に行きました。
そして、本日神戸まつりでした。。 改札に出たとたん気づいた。
迂闊(笑) でも中心街にいかなければ割りとスムーズに移動できました。
本日は1年ぶりの、友人に会いました。
以前から約束していたのですが調子悪くてず~っとのびのびになっていました。
トアロードの路沿いにあるスペイン料理屋さん。
写真は前菜なんですが、ビーツを使ったスープがイチゴジュースみたいでかわいかった。
スパニッシュオムレツも「ウマ!」どうしてこんなにおいしいのかな。家でつくるのとは全然ちがう。
魚介類と生ハムとかおいしかった~
デザートはクレームブリュレ。レモン風味でおいしかったです。
その後、買い物などぶらぶらしてから自然素材のカフェ・アゲハに行きました。
写真も有機コーヒーとケーキなんですが オレンジとキャロットのケーキなんですよ。
友人はほうれん草とチーズのケーキ。2つともおいしかった。
チーズケーキのほうはほうれん草ががっちりはいっているのに、普通のケーキのような味わいでびっくりしたよ。
他にはトマトのケーキとかごぼうのショコラとかもおいしそうでした。
久しぶりに沢山あるいて、しゃべって、今日はよく眠れそうです。
そして、本日神戸まつりでした。。 改札に出たとたん気づいた。
迂闊(笑) でも中心街にいかなければ割りとスムーズに移動できました。
本日は1年ぶりの、友人に会いました。
以前から約束していたのですが調子悪くてず~っとのびのびになっていました。
トアロードの路沿いにあるスペイン料理屋さん。
写真は前菜なんですが、ビーツを使ったスープがイチゴジュースみたいでかわいかった。
スパニッシュオムレツも「ウマ!」どうしてこんなにおいしいのかな。家でつくるのとは全然ちがう。
魚介類と生ハムとかおいしかった~

デザートはクレームブリュレ。レモン風味でおいしかったです。
その後、買い物などぶらぶらしてから自然素材のカフェ・アゲハに行きました。
写真も有機コーヒーとケーキなんですが オレンジとキャロットのケーキなんですよ。
友人はほうれん草とチーズのケーキ。2つともおいしかった。
チーズケーキのほうはほうれん草ががっちりはいっているのに、普通のケーキのような味わいでびっくりしたよ。
他にはトマトのケーキとかごぼうのショコラとかもおいしそうでした。
久しぶりに沢山あるいて、しゃべって、今日はよく眠れそうです。