梅田芸術劇場
http://www.umegei.com/m2009/me_and_mygirl_event.html
久しぶりに宝塚を見た。
5月に行き損なってから、体調が安定しないので、事前に約束していた舞台を見に行くだけ~
やっぱりチケットを先に購入しないと、体もそれに合わせてくれないのかな?と思ったり。
ミーマイは何度も見ています。
宝塚以外も見ているけど、やっぱり宝塚がいいと思う。
こう見えて、現実的なので「ありえん」と思ってしまったら夢の世界に浸れないんですよね・・w
だから普通の男女の恋愛舞台ってほとんど見に行かない。(ラインナップを見たらわかっちゃいますよね)
だって浸れないんだもん。心の中で「ナイナイ」て突っ込んでしまうから。
テレビのドラマでもそうかも。つい「ありえん」と思ってしまうからな~
だから、恋愛メインでないドラマか最初からマンガ設定、あるいは特撮、時代劇のが楽しめるのかもしれないな~
あるいは外国のドラマねw
実は春野さんが退団してから初の花組観劇になるのではなかろうか・・・
そして初めてしっかりと認識したかもしれない・・・
私が一番宝塚から遠ざかっていた時期に若手で活躍されていた年代の方だからだ。
コミカルでやんちゃさとサリーを一途に思うビルでよかったと思います。
純粋にお芝居を楽しめました。
桜野さんも久しぶりに見たけど、歌がかなりよくなったんじゃないのかしら?
(何年ぶりだからすみません)サリーの歌は大好きな歌ばかりだったのでよかったです。
サリーのビルを思う気持ちにホロリ。
ビルもサリーを思って歌う場面にホロリ。
そしてハッピーエンド。やっぱり大好きな演目です。
嬉しかったのは未沙のえるさんと京三紗さんの出演。
パーチェスターは未沙さんがデフォなのかしら?
京さんのマリア、可愛いオバサマでした~
初演の月組のCDをもう数え切れないくらい聞いてこれが私の一番のミーマイなので、2人の出演は嬉しいです。
残念なのは桜一花さんの活躍の場が少なかったことかな。
ミーマイは仕方ないんですけどね~
写真は梅芸に平日行くならランチはココ
サンミの豆乳プリンです。
sangmi[サンミ-うめだ店]
http://sangmi.jp/umeda.html