昨夜、ぼ~っと「5LDK」という番組を見ていた。 先週も見ていたなあ。
ゲスト女優さんが簡単料理を紹介するコーナーがあったのですが
沖縄出身の女優さんが「にんじんのしりしり」を作っていた。
先週は観月ありささんで、おいしそうなトースト作っていた。 これもやってみたい。
にんじんと卵で簡単にできるんだ~!
これはいいかも。
にんじん単独の料理があまり思い浮かばなかったのです。
で、いざ作ろうとしてクックパッドを見たのですが
みんなスライサーで千切りかささがきにしている。
あれ?
記憶では摩り下ろしていたとおもうのですが・・
さらに調べる・・
人参しりしり?という料理は何ですか(・・? 初めて聞いたのですが、どこかの地域の... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326169833
なんと!すりおろす=千切りなのか・・
摩り下ろすイメージだったので、摩り下ろしてしまいました。
でもこのほうが食べやすい気がします・・w
女優さんはバターで炒めていました。
レシピは千差万別、自分の口に合うようにしたらいいということですね。
にんじん約1個摩り下ろし(本当に)、オリーブオイルで炒め、塩コショウと出汁を少し入れて、卵で合えました。
全部あっという間に食べてしまいそうになりました。 おいしいです!
これからも試してみようと思いました。