エチカの鏡 ココロにキクTV


スケートが終わってそのままテレビつけていたら、「英才教育スペシャル」てのがやっていた、またつまらん猛烈に勉強させるのを見せるのかと思ったら全然違っていた!!


「世界で通用する人」を育てる。

ということで、紹介されていた塾の先生(この辺は適当に見ていたので失念、前田先生というのはわかった)
子どもたちが、世のため、人のために役立つことを目標にしているなんてすごい!
塾で本当に人の痛みのわかる人間を育てようとしているなんて!!


続いて、久保田カヨ子さんの子育て方法。
久保田カヨ子さんは以前紹介した本「バカはなおせる」|の著者 久保田競さんの奥様
http://ameblo.jp/lily-yoc/entry-10172601963.html


これがまた旦那様を圧倒する奥様で、あっという間に引き込まれました!!

大変ユニークで魅力あふれる女性です。


その独自の子育て法も納得できるスタイルでした。
何より、子どものこと、未来のこと、社会のことを考えているのがすばらしい。


世界でも通用するけど、家庭でも楽しくできる。
勉強ばかりできたとしても協調性がなかったら、なんにも楽しくない。
そんなのは子どもも可哀想だし、意味がない~


というようなことを語られていました。(おおよそです)


前述の前田先生も猛烈なエリート教育の果てに、汚職や人の道に外れたエリート出身者が出てきて、反省したとのこと。
勉強ばかり出来ても、本人が周囲とうまくやっていけないのは辛いことですよね。
それはちょっと最近のニュースを紐解けばわかることです。


勉強というより、より良い頭脳の使い方、人間関係をつくれる、人に愛される人格を作ること。
人生の成功には不可欠です。



突然ですが、占いの世界では今から40年後くらいには日本は素晴らしい国になっているということを聞いたことがあります。私はこれを信じたいです。
でも、今から、こういう教育の考え方が当たり前になっていけば実現する可能性が高いかも!と思えました。