テレビ東京・あにてれ ケータイ捜査官7
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/k-tai7/
知らなかった。もう最終回なのね~
そりゃそうだ。1年だもんね。
秋に一時的にテレビを見られない時間があったので
そこから溜まりに溜まった録画を慌ててみています。
やっと1月分まで来ました。で一息ついてネットで最終回を知ったわけです。
これも虫の知らせ?
明日中に全部見られるかしら?(^^;)(^^;)
間明蔵人役の高野さんが目当てに見始めたのですが
高野さんが出ていないお話も自然と見るようになっていました。
毎回、良質なお話で楽しませてもらいました。
少年・ケイタとケータイのバディ・セブンの友情。そしてゼロワンの存在は生涯通じて、私の最も弱いツボをつかれます。
「銀色の恋人」「ブレードランナー」など人間外の、人間が作り出したものとの感情を通わす物語。とても切ないです。
日本人はモノにも心が宿る~という精神を理解しやすいので、弱いのでしょうか?
「しゃばけ」のつくも神も思い出しました。どうでしょうか?