帰りの新幹線に乗りました。
久しぶりにレミゼ、前すぎる席で見えづらいかな?と思いましたが逆に舞台に入り込み過ぎて、普段から弱い場面で涙をこらえるのが大変でした。汗いっぱいかきました。
しかしレミゼってこんな暗かったっけ?というくらい照明が暗くて見えづらかったのは端っこだからかしら?目が悪いからかしら?
今回初めて山口さん以外のバルをみました。いろんなキャストで歌い方や芝居も違うので改めて面白いなぁと思いました~
倒れたマリウスを運ぶ場面で暗転になる度に背負ったり、かついだり、肩をかしたりと変化が多くておもしろかったです。
ジャベールが死を選ぶ意味がより理解が深まったですー
マリウスは前回から引き続き、贔屓の小西さん。
彼のマリウスでそれまでのマリウス感が変わったのでしたが流石に2回目で新鮮さは無かったけど、前よりコゼットに対する思いやエポニーヌとデュエットが丁寧になって良かったです。
やっぱり素敵ね~小西さん。
写真はラシックで食べた「鳥開」の親子丼。
名古屋コーチン美味しかったです。