大丸芦屋店の週代わりのパン屋さんコーナーで
おいしそうなクロワッサンがところ狭しと並んでいました。
丁度、パンがなかったので、買ってみよ~っと、と思いました。

クロワッサン2つ・・1つ160円は決して安くありません。
「でも、賞を取った」とこれ見よがしにキャプションもついているし、試してみようと。
そしてカヌレも目に付く、お試し価格で安くなっているマロン・カヌレを選ぶ。

そして朝食に頂く。一口食べてタイトルの通り「うまっ」※と声が出た。
軽くて、さくっとしていて、でもほどよくしっとり
そしてベタつかない、ほのかな甘み、口どけもいいです。

今までいろんな店のクロワッサンを試してみたけど、
これほど満足のいくのはなかなか無いです。
160円は高いけど、高くないかも。
カヌレは栗がまるごと入っていて、こちらも美味しいです。

調べたら、神戸にもお店あるみたい。
おでかけしたら、お土産に買うにはもってこいかな。

http://www.victoire-bb.com/

プロフィールにある説明・・・・
★ヴィクトワールとは・・・
「勝利」を意味する仏語が由来。
世界的に活躍するパン職人・パティシエのコンテスト優勝作品を
取り扱うベーカリーカフェのセレクトショップ。
本場ヨーロッパテイストのパンやスイーツが味わえます。
・・・・・・

とのことですが、確かに。他のパンも試したいです~~~

※うまっ・・2006年に昼のドラマ「吾輩は主婦である」斉藤由貴主演で
夏目漱石が乗り移った主婦が、現代のお菓子を食べるたびに
「うまっ」と驚く場面をイメージしてみました。