先日、久しぶりにkaopanさんで パンを購入できました。
最後のパンでした。なぜなら、私が全部買ったから。ごめん。

月に4回しか作らないサンドイッチパック1コと






チョコチップとドライプルーンのパン2コを買いました。


ああなんてラッキーなんでしょう。
その後もお客さんが何名か訪れたけど、気の毒でした。

もっちりして、美味しいパンにちょっと苦味のある野菜とベーコン
やはりもっちりして食べ応えのあるパンに甘く煮たサツマイモのサンドイッチたち
手作り感が溢れていて、おいしゅうございました。

(サンドイッチの詳しい情報はTALKに掲載されていました。)

私は図々しくもカオパンのご主人と少しだけお話してしまいました。
とてもとてもおいしいカンパーニュをより美味しく食べる方法をどうしても尋ねたかったのです。

カンパーニュは、トースターの余熱で温めるくらいで
できたら青カビチーズで、それか無塩バターで食べるといいそうです。
私はサンドイッチにして食べたんです~というと、それもいいですよ、とのこと。
青カビチーズは食べたことあるけど、あまり印象ないのよね。

パン作りに対する思いなども伺えて楽しいひと時でした。