和 ゆり着付け教室 主宰
ザ・オリエンタル和装®︎大阪代理店
1級着付け技能士
着付けコンシェルジュ
植田 裕里 です!



ここのところ あらためて 着付けの難しさを感じていた私…ショボーン
レベルアップのため オリエンタル和装の村井先生に 花嫁衣裳の研修を受けることにしました!

オリエンタル和装の代理店取得の条件は 花嫁まで勉強していること!
はい 私は 20代の時に 某学院にて 花嫁の着付けも習得しております!

しかし 現場には入っていないし しかも 学院の着付けは 助手付きで 現場向きではないので 一人で手早く花嫁さまを着付ける手順を あらためて習うことにしました!

今回 花嫁の着付けを習うことで 普段の訪問着や振袖の着付けのレベルアップにもつながるはず!と またまた 名古屋通いを決意し 本日 第一回目の研修に行ってきました^ ^

村井先生の着付けの技術は 研究 追求で 進化し続けていて それはそれは 見事な手順です
新しいことを 教わるのに ワクワクし 着付けをする喜びを 新たに感じましたおねがい




そして 何より 先生から
「さすがです!」
という 天にも登るようなお言葉をいただきました

自分の着付けに ちょっと自信を失いかけていたところに いただいたお言葉に 涙がじわり笑い泣き

「頭打ちするのは 次の段階に行こうとしているところ!レベルアップしたい しようという気持ちがあるということ!良いことです!それがなければダメ!」

と 悶々としていた気持ちが すっと晴れて もっともっと 着付けがしたい もっとレベルアップしたいと 
今日 教えていただいた 技術やポイントは もちろんのこと また 先生に たくさんのものをいただいて 充実の一日でしたアップアップアップ

あと何回か通って 花嫁の着付けも自信を持って提供できるようになれば 
私が主催している ひらかた京町家の前撮り撮影会に 「オリエンタル和装と和装」の花嫁さまの お写真を残していただけることになるので 結婚式当日は 洋装だけという方に 喜んでいただけるプランを提供できることになります。
ぜひ 楽しみにしていてくださいドキドキ




着付け依頼・着付け教室
オリエンタル和装
のお問い合わせは
こちら↓↓↓より


和 ゆり着付け教室
lilyueda0314@yahoo.co.jp
まで

アメブロ・Facebook・Instagram
『和ゆり着付け教室』検索
http://s.ameblo.jp/lily-ue/entry-12175973214.html