Lily-twinkledays スクラップブッキング&スタンプ〜好きなコト♡好きなモノ〜 -26ページ目
Lilyのブログをご覧頂き、
ありがとうございます*.*.*

先週末は待ちに待った、東京遠征ー!
クラフト時間を思いっきり楽しんだ休日でした。あぁ~ここまでお仕事頑張ってきて良かった(笑)

まずは、サクラクレパスメモラビリアート東京のクリスマス会♡
今年は朝から気合いの参戦!

Make&Take♪
クリスマスにぴったりの可愛らしいカードのワークショップを受けました。

{8CA73CED-0E98-4989-9331-E80EBC260855:01}

これ、実は立体カードなんです~♡
シンプルな作りで簡単に可愛く出来ちゃうところが、さすがメモラの先生!
何より折りたたんで封筒に入れて贈れるところが素敵すぎます❁

並べて飾ってもキュート!色々なペーパーでプレゼントBOXを作って飾りたいな~(^ ^)

{9115E2F1-7E90-4C45-939A-8C15AD5BEED5:01}

続きまして、ターレンスジャパンさんによる画材デモ!アクリル絵具の特性と有効的な使い方について実践を通して細かく教えて頂きました。パステル調のカラー(アクリルガッシュのホワイティシリーズ)が好みで、特にパールは濃いめの色と混ぜて華やかな雰囲気の色を作れるので、これはいい!

{5CE23D2F-A03D-41D0-B212-810088AF5E41:01}

それから、メモラインストラクターによる作品コンテストもクリスマス会の目玉イベント❤︎どの作品も思い出の瞬間がぎゅっと詰まった素敵な写真を使っていて順番なんてつけられない~!

1つ1つの作品を写真、ジャーナル、レイアウトの順で見ていると、作品から沢山のHappyのカタチが溢れていて、改めてスクラップブッキングの素晴らしさをじんわーりと実感♪まさに思い出の瞬間にタイムスリップさせてくれるクラフトをこれからも続けていきたいと思う1日でした。

おまけ♡戦利品たち

{F5A71A9F-7CF6-4529-BC08-BC0CBF4F5A6B:01}

米国スクラップブッキング関連の書籍とダイカットのカッティングパッドをお得にゲット出来て嬉しい♡年末にかけてゆっくり熟読するのが楽しみ~♬プロの作品から沢山レイアウト技術を学ぼう!east sideにも寄り道して、クリスマス系の6㌅ペーパーとステンシル等など季節らしい商品も併せて購入!

この週末『自分へのご褒美』という言葉を何回言っただろう…笑

つづく(笑)

Lily❤︎twinkledays