今月も多くの皆様にお越しいただきまして、おかげさまで
満員御礼でございます!
本当にありがとうございました。
今回の講師はバキトさん!

日本での生活も長く、とっても流暢に日本語をお話されます。
会場にいらっしゃった方々より、『バキトさん、日本人みたい!』
という声も多く。
世界一周カフェは英語でプレゼンをしてもらうルールですので
英語で語っていただきましたが、バキトさんの英語でのプレゼンも
とってもわかりやすいのです。

カザフスタン。。。国名は知っていても情報はなかなか入らず
未知の国のい1つではないでしょうか。。。
そういう意味でも、直接その国出身の方からお話を聞く意義が
あると改めて感じました。

カザフスタンの食文化についてもお話していただきました。
基本的に肉食!なのだそうです。羊をよく召し上がると。
肉食のワタクシとしても非常に興味深い限りです。
バキトさんは宮城県内でも小学校を始め様々なところでカザフスタンの
プレゼンをして、カザフスタンを日本の皆さんにもっと身近に
感じてもらおうという活動に熱心なのです。
参加した方からも『カザフスタンへ行きたくなりました!』という
声も挙がりました。
バキトさん、改めてありがとうございました!!
来月は12月8日(日)にパナマ編をお送りします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
【世界一周カフェ in センダイ ~パナマ編~】
日付: 12月8日(日)
時間: 第一部15:00-16:00 第二部16:30-17:30
会場: ソシラボ(コワーキング&コミュニケーションスペース)
(仙台市青葉区一番町2丁目2-8 IKIビル10階)
http://socilabo.com/
会費: 500円
お申込:メールアドレスよりお申し込みください。
第一部or第二部ご希望の部・お名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。
(第一部・第二部とも同じ内容のものをお送りいたします。)
アドレス:worldcafe.sen@gmail.com
定員: 各部20名様
主催: リリーズ・トランサポート(通訳・翻訳・語学支援)
そして、今後の予定はこちらです!
12月8日(日)パナマ編
1月19日(日)エストニア編
2月16日(日)テーマ国調整中
3月9日(日) テーマ国調整中
※事情により日程及びテーマ国が変更となる場合もあります。
変更となる場合にはこちらのブログでお知らせいたします。
リリーズ・トランサポート
莉々紀子