5月世界一周カフェ☆満員御礼☆ | Lily's TranSupport ~リリーズ・トランサポート~ (宮城県仙台市)

Lily's TranSupport ~リリーズ・トランサポート~ (宮城県仙台市)

リリーズ・トランサポート!通称リリーのトラサポです! 宮城県仙台市の通訳・翻訳者です。トラサポは通訳・翻訳・語学支援を通して『人と言葉をつなぐお手伝い』をしております!

通訳・翻訳・語学支援リリーズ・トランサポートの

莉々紀子です。

5月15日(日)に世界一周カフェ~インドネシア編~を

無事開催いたしました。


Lily's TranSupport ~リリーズ・トランサポート~ (宮城県仙台市)

東北大学交換留学生のアメリアさんが講師でした。

1万7千もの大小さまざまな島より構成されている

インドネシア。

バリ島は非常に有名ですが、あまり知られていない

地域についても詳しくお話いただきました。


食べ物の話題では、もちろん有名なナシゴレン。

写真が出ると、「食べたーい!」と会場から声が。

ナシゴレンといえば、アメリアさんは震災後に

インドネシア人の留学生グループと一緒に大量の

ナシゴレンを作って気仙沼の避難所に寄付した

んだそうです。

このエピソードを私からお話したところ、歓声と

拍手があがりました。


そして、特別にアメリアさんからインドネシアの

お土産のプレゼントがありました。

3名様限定とのことで、じゃんけん大会の始まり!

インドネシア式のじゃんけんを教えてもらって

皆さんで挑戦しました。

 親指を立てる=象

 人差し指を立てる=人

 小指を立てる=蟻

を表すそうで、

 象>人

 人>蟻

 蟻>象

という勝敗になるそうです。


終了後は有志の皆さんで食事会をしました。

こちらにもたくさんの方に参加していただき、非常に

盛り上がり楽しいひとときとなりました。


参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました。


お陰さまで、今回で世界一周カフェ1周年を迎えました!

毎月様々な国を英語で紹介してきました。

これまでテーマとなった国は:

 ベトナム、マレーシア、南アフリカ、ロシア、

 ウズベキスタン、パナマ、イギリス、ガーナ、

 アメリカ、イタリア、モンゴル、コロンビア、

 スーダン、ナイジェリア、インドネシアです。


世界一周目指してまだまだ旅を続けます!

来月のテーマ国はイランで、6月19日(日)開催です。

是非お越しください。

参加費はお一人様ワンコイン500円です。


お問合せ: 080-6005-9700

lily-noly@chime.ocn.ne.jp

会場案内はコチラです


Lily's TranSupport

莉々紀子