3月20日(日)世界一周カフェ~スーダン編~を
無事開催しました。
3月11日(金)の大地震後、ライフラインがまだ
完全に復旧しない中ですが、あえて地震のことを
忘れて息抜きしていただくためにも、予定通り
開催いたしました。
今回より会場が『旅カフェ サマルカンド』さん
となりました。
おいしいコーヒーを飲みながら楽しんで
いただけます。
今回の講師は東北大学大学院生である
シーダさんです。
笑顔が素敵な心優しい方です。
成り立ちについてもお話を聞きました。
知らなかった!スーダンにもピラミッドがあった
んですね!!
部族が集まっています。
また、結婚式などの儀式関係や生活様式は
それぞれの民族習慣に従うことも多いのだ
そうです。
上の写真のように女性が頭と顔を布で覆う
のは一見イスラム教上の理由のようにも
思いますが、実際は民族上の理由なのだ
そうです。
まだまだ落ち着かない状況にも関らず
お越しいただきました皆さま、本当に
ありがとうございました。
今回はこのような食料も限られている状況
でしたので、会場を提供していただいている
サマルカンドさんには大サービスをしていた
だき、食事も出していただきました。
お越しいただいた方からは
『楽しくてここにいる間は地震のこと忘れる
ことができました!』
との嬉しい感想もいただきました。
来月以降も毎月第3日曜日の午後3時に
開催いたしますので、どうぞお楽しみに♪
リリーズ・トランサポート
莉々紀子