すっっごい今更感があるのですが…


第9回発表会のギャラリーページを更新しましたニコニコ


新しくホームページを作っていただいて以来初めての作業だったので苦戦しまくり


やっとの思いで今日公開までたどり着けました!

(言うほどの作業ではないのですがあせる)


良かったら見てみてください♪



さてさて、ずっと子どもクラスをみていただいていた亜美先生が


出産のため5月末でリリーを一旦退職されましたぐすん


子どもたちだけでなく、私もずっとその優しさに救われていましたので


とても寂しいです。


が、無事に元気な赤ちゃんを産んでくれることを願っています!


また落ち着いたらリリーに戻りたいと言ってくださっていたので


その時まで私も頑張りますアップ






ありがとうございましたおねがい


少し経ちましたが


11月30日、第9回発表会が無事終わりましたスター


ご協力くださった全ての皆様に心より感謝申し上げますおねがい


この写真がすごく好きで(顔が載せられず残念ですが)



誰かが踊っているのをめちゃくちゃ応援してますねビックリマーク


がんばれっ…


というセリフが聞こえてきそうです。


こういう光景を見られると、発表会前の産みの苦しみが喜びに昇華されます。


順位をつけるとか、勝ち負けでなく


お互いに尊重しあって応援しあって協力しあって1つのものを一緒に作っていくって


バレエならではの素晴らしい経験だと思いますドキドキ


「バレエが上手で信頼する友達と出会えて良かった」


というお手紙を書いて渡してくれた子がいました。


なんて素敵な友情でしょうラブラブ感動して泣けてきました泣くうさぎ


発表会の度にバレエの素晴らしさを生徒さんから教えてもらってますお願い




素敵なお花もありがとうございましたスター


白鳥2幕の舞台稽古です。本番は湖にキラキラした照明を当ててくださり、とっても素敵でした✨️




ゲストの泊先生と松田先生、今回もありがとうございました照れ


本番直前の子ども。子どもはいつもいつだって元気ですチュー

発表会が終わったらあっという間に年末モードであせる

ちょっと浦島太郎な気分。

明日は大人のクリスマス会ですアップ

今年も残り僅か!

みなさんも体調崩さないようにお気をつけてお過ごしくださいウインク


皆様、お久しぶりでございます…★


長くブログの更新を怠っておりました驚き


最近谷桃子バレエ団のYouTubeをたまに見ていて


レ・ミゼラブルの映画をを久しぶりに観たくなって


久しぶりに観てますが…


もう初っ端から号泣です★


といってまだ半分くらいなので、これからますます号泣でしょうが。


あんな素晴らしい歌唱をしながら、あの素晴らしい演技!


むしろ歌を歌うからこそ響くっ!みたいなところがあります。


(ミュージカルはそこが逆に作用することもありますよね)


いつの時代も人間思うようにいかないものですね…


完全な悪がいるわけでは無いのに、皆が正義を求めてるのに!


それでも人間はすれ違うものなんでしょうかね。


人間の心理は何百年千何年も前にすでに解き明かされつつ、今も語られているので


奥が深いというか、それでも解決はない分野なんだろうなぁと思います。


少なくとも人力で船をドッグに収納する作業は私たちには無縁なので(どんな罪を犯しても)


色々ありますが、総じて幸せな時代に生きてるんだと信じたいですね。


とにかく奥の深い物語です。さすがに長く読みつがれているだけある!



さてさて本題です。



9月に日本ジュニアバレエのオーディションがあり


CクラスのMちゃんが合格をいただけました!


Mちゃんはまだ4年生なんですが、すでにLINEのやり取りは本人のみで、お母様とはほとんどやりとりしてません。


お母さんを「母」と呼び、返信も的確!


「人生何周目ですか??」ってくらいしっかりしてるお嬢さんで


大人の生徒さんに話したら


「絶対2週はしてますね」


っだって爆笑


「ゆり先生に少しでも恩返しができたことが1番嬉しいです」


って言ってくれてスター


私こそっ…なんかっ…そんなっ…



って恐縮しちゃいましたね。


これからの成長を楽しみにしてますおねがい



発表会準備も着々と進んでおります(?!)


今年は全体リハーサルの開始が遅めなのもあり


本番があと1ヶ月半という現実に実感が湧きません笑い泣き


気合い入れて、頑張ります!

(頑張るのは生徒さん達ですけどね★)



バレエスタジオリリー第9回発表会

11/30 川崎市宮前文化センター

16:00開場 16:30開演

演目 コンサート、クラス作品、白鳥の湖2,3幕



是非観にいらしてください😊


バレエスタジオリリーホームぺージ