中秋節引っ張りすぎてすみません(笑)

自由に書かせてくださいな〜(笑)


実は結構前に友達が柚子をくれました!

{D10E5439-C871-4C2E-8DC2-0672C9D6F55E}


台中にいるお母さんがお友達から大量にもらったそうで。ちょうどそのタイミングで、私が今年はまだ柚子食べてない〜!!と言っていたところおすそ分けしてもらえることになりました照れ言ってみるものだな〜ニヤニヤ

お礼にあげたお菓子の方が高かったけどね〜笑



だいぶ黄色くなってきたので、そろそろかなと思い先日食べてみました。

{F0F313D2-848D-4370-BCE2-3A1BB820CF40}

ちなみにちゃんと切り方があります。その通りに切って、剥いた皮を被った猫?か何かの画像が有名になったということを去年学校の先生に教えてもらい、クラスのみんなで頭に乗せて写真をとったことを思い出しました。
こんな感じ↓


{D25DFBBD-7438-4F12-914F-21BACFE04A41}

柚子の身は、水分が少なくて甘い!グレープフルーツに似てるかと思いきやだいぶ違います音譜
特別好きなわけではないけど、やっぱり旬のものを食べるのはいいなと思いますウインク

それから、一緒にたけのこもいただいちゃいました!若いものなので柔らかくてエグみも全くなかったです

{97D1C85D-36AB-4B2A-8CB6-C7EEDCEE18BA}

ドレッシングでさっぱりと食べました〜♪

{0FA2F63C-0C5D-4A75-BAED-E55D9B375F16}








ちなみに…
最近愛用してるボトルがこちら

{791A9807-9913-4230-A8B4-5D6503CCD20E}


スタバの中秋節限定のボトルです。
去年のものの方がかわいかった気もするけど〜笑
今年のもまあまあいいしずっと欲しかったのでゲットしてみましたニコニコ音譜
台湾では職場や駅やいろいろな場所に飲水器があるので、ティーパックを入れてお湯を継ぎ足しながら飲んでいます。

{ED157258-18DF-40F0-96E9-421A6D87D753}

マグカップもうさぎのデザインでかわいかったのだけど、いろいろなところで買いすぎなので諦めることに(^_^;) 

もう、中秋節だいぶ楽しみました〜笑