連休後半は、会社の同僚と同僚のお姉さん、お姉さんの友達というメンバーで苗栗に行ってきました!苗栗にはずっと行きたかったけどなかなか行く機会がなかったので嬉しかった〜照れまあ有名な観光名所は全然行けなかったのですが、車を出してもらえて別荘に泊まらせてくれたという普通の旅行ではできないことが経験できたので感謝音譜


台北から車で2時間ぐらいなので思ったよりもあっという間!
今回行った場所は苗栗県の中でも大湖といういちごが有名な町。今の季節はいちごはなかったけど、時期になったらぜひ行ってみたい〜!!


同僚の別荘は、いちご畑の中を通りぐんぐん山を登ったいかにも田舎という場所にありましたが、景色がきれいで癒された〜音譜

{B90947E3-D098-424C-B4BB-A78BFBA272BD}


{F74CCE72-153E-4641-9C9F-6028869F4C90}

別荘は壁も床も全部木で作ってあって素敵ドキドキ

{5180F687-0AEA-4C7E-A6CE-0FE52BAA29D7}

寝室も音譜

{CBA20EDB-B038-4EBA-8590-9AD2181A50C4}

荷物を置いたら、お昼ごはんを食べに客家料理のお店へ行くことにしたのですが、とても人気で待ち時間があるということで、途中で見つけた肉圓のお店にふらっと寄って(笑)

この肉圓がまたおいしかった〜!!
中身の具は臭みがないし外もぷりぷり、味付けは醤油。私は甘いタレじゃなくて醤油で食べるのがすきだ〜おねがい

{80017BB2-BED7-42DA-A302-25958D0B261C}


そして、いよいよ客家料理のお店へ。
客家料理は味付けが日本人の舌に合い、しかも濃いめなのでごはんが進む進む(笑)

鶏肉

{8F73E8AD-7127-46C4-B895-F8DB9FC1BA18}

板條

{BC03A06C-233F-4CAB-8EE4-F0E78ABF87C8}

紫蘇豆腐
これが一番おいしかった!
シソと揚げ豆腐が合う〜音譜

{D4F6602B-68FB-44E9-B59A-62AC9EE77D50}


{EED1B033-227C-4391-AF3A-F72E59E8815C}

お腹いっぱいになりました。




街中にはいちごのモニュメントがたくさん。

こんな大きないちごも(笑)


{8F4D08F9-11E8-49C1-8DA4-FC4A47B51398}

ここは大きめのお土産屋さんですが、90パーセントのものがいちご系です。
いちごのソーセージに挑戦してみたところ、確かにほんのりいちごの香りがして不思議な感じ…おいしいともおいしくないとも言えない笑

{CFDEED46-3996-4EE0-BDD7-D9CAD9FBB337}


隣のセブンにはいちごのOpenちゃんと桃ちゃんラブ
最高にかわいいドキドキ

{AC22544B-EA71-4014-881F-3B7D81092385}


そしてその後は河原へ。

{D39A26A8-9559-48CB-BAD4-ED4074E7CE9E}

田舎〜!
みんなで水に足をつけながらビール片手にのんびり…
なんか素朴でいいなって思います音譜
日本では若者ってあんまりこういうふうに自然で遊ぶことは少ないんじゃないかな〜?少なくとも私は友達同士ではなかったな〜

{965C9922-02DE-419E-8A86-C2397FE86737}

{D873120D-A392-4899-B822-F1009EEABD75}

日が暮れてきたところで別荘に戻り、今回のメインイベント、バーベキューですチュー

続く