私、基本的にビビりなんで、普段は自分のこととか全く検索しないんですが…




眠れなかったってのもあって、さっき何となく…
本当に何となくAmebaで『ボディチューニング』と入れて検索してみたんです





そしたらね…







超~ビックリ!


私の師が認めてる方でボディチューニングを謳ってる人なら、たぶん全員知ってると思うんです




なのに!





全然 知らない方がめっちゃいる(°Д°;≡°Д°;)





ボディチューニング講座
とかまである!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
しかも全然 知らない方がやってる!!!






イヤ…
検索とかしたことなかったから…
初めて知ったこの事実にちょっとビックリしちゃいましてね(;´▽`A``






そもそもボディチューニングって身体を調律するってことだからね
もしかしたら私が知らなかっただけで、何気に結構前から使ってる方がいたのかもしれないんだけどね^^;






私にとってボディチューニングって、指圧とか整体のような手技とかやり方のネーミングじゃなくてね




何というか…
ウチの師達からボディチューニングっていう名を使っても良い腕前と認めてもらえたような…
どっか、そんな感じの捉え方をしていたみたいなんです
いや、そんな風に自分が思ってたことにも 書きながら氣づいた感じなんだけどね(笑)






まぁ、別にだから何!
って訳ではないんだけど…







でもね
ついつい思わずにはいられないのですよ

それってやっぱり子宮委員長はるちゃんの影響なんじゃないかと…






もしそうならさ
もうその影響力のスゴさに完敗です~~♡♡♡




はるちゃんもそうだけど、ご紹介制なので基本的に店名をあげないように氣をつかってくださる方が昔から多くて…
それにボディチューニングって使ってる方も昔は全然居なかったのね
かなり(8~10年くらい)前に一度検索したことがあるんだけと、その時は全然居なかったんですよ



もちろんウチの師も、師達が認めた方々の腕前も本当に素晴らしいからね
もう、長年(軽く10年以上)やってるし….
その名が広まっても全くおかしくないことではあるんだけど…




それでもボディチューニングってネーミングが、タイ古式マッサージとか整体とかと似た扱いになってる

国が認めた手技のネーミングと同じように肩を並べて使われるネーミングになってるんだよ⁈( ´艸`)




スゴくない???


少なくてもそれを定着させたのは 1日のアクセス数が平均10万超えのはるちゃんの影響としかどうしても思えなくてね





国レベルと同一って… 
ヤバいなぁ~(〃∇〃)







思わず、せっかくだから今度 どこかにこっそり受けに行ってみようかな♪
とか、思っちゃった((´艸`*))