ご訪問ありがとうございます😊


🐢8歳長男

ASD+ADHD。情緒支援級3年生。

科学に興味あり。

サバイバルシリーズにどハマリ中。


🐇4歳長女(4歳11ヶ月)

幼稚園年中さん。

2234gで生まれたSGA性低身長症で経過観察中。

4歳9ヶ月で93.5cm(−2.78SD)


主にこの2人の子育てブログです。




娘も幼稚園でめっちゃ流行ってる胃腸炎から逃れられませんでしたぐすん


7/4㈮の朝、喉の痛みだけで他症状無いから登園。

午前中はプールも入って元気だったけど、お弁当の時間に「しんどい。食べられない」ってポロポロ泣いたらしく、職員室で休む内に寝る。

熱は37.3℃だけどお迎え電話スマホ

🕜️13:40頃帰宅。


お弁当手つかずだから、私が小学校行ってる間に夫がアイスを食べさせる。


🕓️16:00 嘔吐1

🕠️17:30嘔吐2


夜の間はぐずってたけど吐かずに、朝喉乾いたって起きた。




7/5(土)

🕡️6:45 食べるって言うからご飯用意したけど、プリン半分とフレンチトースト少しでお皿に嘔吐3。


🕢️7:30嘔吐4

🕣️8:45 病院向かい中に自転車で嘔吐5

🕘️9:00病院。お尻から漢方を水?で溶いたものをいれた。

🕤️9:20 家で嘔吐6。

ここから買ってきたOS-1をちょびちょび飲ませる。

🕙️10:15 嘔吐7

🕥️10:33 嘔吐8

🕐️〜13:15まで昼寝。粉薬+水もOS-1(複数回)吐かなかった。お腹も痛くなくなったらしい。

🕝️14:20〜15:43 昼寝。プリンひと口だけ。吐かなかった。

🕟️16:40 お風呂後、プリンの残り完食。

🕔️17:19 うどん2/3玉食べられた。


胃酸のせいで唇は腫れてて、喉も痛いらしいせど、薬がよく聞いたのか落ち着いてよかった。




先生からは、数分に1回OS-1を飲ませて、吐かなくなって「おなかすいた!」ってなってから、うどんやお粥から食べさせて下さいって。

アルコール効かないから手洗いうがい頑張ってってさ。