ご訪問ありがとうございます😊


🐢8歳長男

ASD+ADHD。情緒支援級3年生。

科学に興味あり。

サバイバルシリーズにどハマリ中。


🐇4歳長女(4歳10ヶ月)

幼稚園年中さん。

2234gで生まれたSGA性低身長症で経過観察中。

4歳8ヶ月で93.7cm(−2.51SD)


主にこの2人の子育てブログです。



先月6日に88歳で祖母が亡くなって、

大分県で遠すぎるし平日だったから葬儀には行けず。

納骨は実家のすぐ傍のお寺だから、49日法要と納骨式に子どもたちと行きました。


私はパンツスーツに黒パンプス。

息子のポロシャツだけメルカリで買って後はありあわせでそれっぽい感じに。



大丸梅田で父の日に洋菓子買ってから、最寄り駅に行ったら父が待ってた。

前回、大分県から大阪の納骨堂へ改葬したあとの会食に行ったのが1年7ヶ月前。
当時7歳目前と3歳だったこどもたち。おおきくなったね〜って言われてました。

読経前に「ちっちゃい子たちは走り回っても騒いでも大丈夫です。うちも甥と姪がいるからわかるので」って言ってくれた。
ホワイトボードとダイソーの透明シール塗り絵を持ち込んで、息子と娘にそれぞれ渡す。



娘は10分くらいで終わった後、膝に乗ったり椅子から降りたり「あの人(お坊さん)髪の毛無いね」とか「もう終わる?」「ろうそくあるよ!」とか度々言ってたけど😅
息子はじっとお絵かきしててくれた。

2人とも私と一緒に初めてのお焼香もして、分からないなりに頑張ってくれました😊

30分程で終わった後、納骨堂に移動して納骨。納骨するところを見た後は、隅っこで息子の消火器観察にお付き合い😅
お経読んでたけど、納骨式でがんばったしね。

その後はみんなでお弁当食べました。

🐰お子様ランチ(〜3歳向けだけどどう見ても未就学児向けの量)

🐢わらべ御膳(4〜6歳向けだけど小3でも十分な量だった。完食)

大人用。おいしかった!

娘はおにぎり1つと卵焼き以外全部食べて、帰りにお腹痛くなって途中下車することになりました😣

ひいおじいちゃん(私の祖父)と。

ひいおじいちゃんもガンで余命半年って言われてて、今回が最後だと思うと寂しい😭