ご訪問ありがとうございます😊
🐢8歳長男
ASD+ADHD。情緒支援級2年生。
科学に興味あり。
サバイバルシリーズにどハマリ中。
🐇4歳長女(4歳5ヶ月)
低身長症疑いで経過観察中。4歳5ヶ月で93.0cm(−2.34SD)
主にこの2人の子育てブログです。
先日、放デイから帰宅して、ランドセルを開けたら「◯◯くんのお母様へ」と書かれた封筒が…心臓バクバクだよね💦
差出人は、今年から支援級に転籍してきて、交流も支援級も同クラスの子のお母さん。
仲良くしてもらっていること、交流への移動のときに連れて行ってくれて感謝してること、それから地域のセンターのクッキングイベントに参加するから興味あるなら…との内容でした。
息子も「カステラ作るんだって。Tくんと一緒にやりたい!」と言うから、朝イチで電話したけど定員8名埋まってた…
支援級のLINEはオープンチャットで、個チャに行けないから、私も手紙にLINEのID書いて息子に託しました。
絶対忘れるから手に握って行かせた
Tくんは付き添い登校なので、お父さんに無事に渡してくれました。
で、さっきLINEが来て。
うん、大体はここで終わって、いつか…ってこないじゃん。
でもその後に
他にもお仕事体験の内容や当日聞かれることなんかも教えてくれて、
あれよあれよと言う間にマックアドベンチャー参加決定!
グイグイきてくれて有りがたい!めっちゃ仕事早い〜!
問題は一度見かけただけで交流無い親子ってこと…。
お仕事体験中はお母さんと二人きりだし…仲良くなれますように!
980円でハッピーセットが作れるんだって。

息子はそれなりにこなすはず。冷蔵庫に興奮して質問が止まらなくなる可能性はあるけど。