マイコプラズマに翻弄されつつも、無事に七五三撮影を済ませて、写真受け取ってきました!
近所のスタジオマリオが移転統合してしまったので、統合先まで車で行きました。徒歩圏内から車で30分に…遠いよ。
本来は去年やるべきだけど、3歳0ヶ月で83cmしか無くて、夏の前撮りは無理。90cmになるの待ったから4歳間際での撮影に。
今年の1月に低身長(86.5cm)だけど衣装ある?って聞きに行ったら、和装4着しか無かった(しかも赤か黒)けど、今日は、「腕の長さ40なのでここまでは選べます!」って10着以上から選べた。
サイトで目星つけてたのもあって、本人はピンクがいいって言ってたのに土壇場で赤にするとか言い出す😅
家族+兄妹とソロで着物お着替えも出来たけど、1着だけでドレスも無しにした。
着物はピンク✕白の桜柄。
髪の毛は地毛が長いからどれでも選べて、上でお団子。
メイクはリップと本人の希望で紫のアイシャドウ。
緊張してるのか前半は表情固かったけど、後半はいつも通りの笑顔が出てきた。
受付とお手洗い5分→衣装選びと着替え20分、撮影25分(家族→兄妹→1人)、着替え5分、写真選びと会計30分って感じで、トータル1時間半弱。
撮影料+増やせるアルバム用4つ切り写真7枚(家族1、兄妹2、娘4)+データCD
🎁2万円以上のコラージュプリント、5万円以上のパネろA4サイズ
54230円!4つ切りで揃えてるから高いのは仕方ない。
と思ったら、次の日のお昼に15000円以上で8000円引きクーポン+8/1〜撮影料半額のキャンペーンのお知らせが出るっていうね。
タイミング悪すぎ。8月撮影にしたらよかった〜😭
🍁購入写真🍁
🐇家族写真
息子は入学式に着たスーツで、靴(19cm)はスタジオで借りました。ヘアセットも無し。気を抜くと右に頭が傾いたり身体が離れたり、眩しいって文句言ってたけど、なんとかなった。
🐇兄妹写真
指示されなくても並んだら手を繋いで、お兄ちゃんと顔を見合わせたら、娘が笑顔に😄
🐇娘ソロ。
全身。
ペールブルーの背景が一番綺麗で合ってた。
買うか悩んであまりの可愛さに7枚目に追加した写真。これはずるいよ〜。超かわいい。
🍁買わなかったもの🍁
正面横並びと、顔見てるのが可愛かったから、こっちはカット。
白背景は娘が浮いて見えて、動画撮ってないけど黄色背景も似合わないから、全カット。
お名前のは欲しかったけど、1枚しか無くて顔があんまりだった。
手毬は最後まで悩んだけど紅葉は兄妹であるし…と思って泣く泣く諦め。
次は娘の入学写真だから3年後かな?
その次は7歳の七五三だけど、夏前撮りだと入学から4ヶ月しか空いてないから、8歳間際にするかも。
私としては息子の七五三は5歳だけだし、3歳の方が絶対可愛いし、祈祷は行かないから1回でもいいんじゃない?って感じなんだけど。
成長したら残したくなるんだろうな〜。