お兄ちゃんが全くチャレンジタッチをやらなくなってしまいました💦
学校での勉強の進み具合も芳しく無い。そもそも新しい支援級担任との信頼関係ができていなくて、切り替えもうまくいってないみたい。
(授業中なのに図書室で借りた漫画を読むのをやめられなかったり、帰る用意をせずにずっと遊んでたりとか)

何もさせないと勉強に遅れる一方だと思うけど、イヤイヤやらせても癇癪に繋がるし、解約悩んでる。


娘の方はお勉強大好き。
お兄ちゃんのお下がりのチャレンジエデュトイ(はてなくん、ひらがなパソコン、なぞりんパッド)で遊んでた娘は、
既に平仮名は読めるし、書くのも少しずつ覚えてる。
で、お兄ちゃんが年長のときにやってた(息子には難しくてやらなくなった)スマイルゼミを渡してみたらどハマリ。
毎日「タブレットする!勉強する!」って遊んでます👍


息子は何回教えても覚えないし、問題の意味も理解できなかったけど、
娘は1回で覚えて理解するし、少しヒントをあげたら「こういうこと?」って回路が繋がるのが早い。言えば伝わる、打てば響く。やり取りも頓珍漢にならない。
どこ見てるのか何考えてるのか、聞いてるのか通じてるのか…一方的な息子とのやり取りはやっぱり辛い。

健常児との違いをヒシヒシと感じるし、当時の息子にやらせてもしんどいだけだったな…と自己嫌悪。


で、授業中に読むくらいなら科学の本を家で思う存分読ませてみるかと、図書館へ。
前に住んでた家のすぐ傍で、引っ越して遠くなったから娘は初めての図書館。たくさんの絵本にお目々キラキラ✨好きなの選んでおいで〜って任せたらこの3冊。

分館だから冊数は少なくて、息子がハマってる本は全部貸出中(予約も何十件)なので、読みやすそうなの借りた。



そのあとはショッピングセンターへ。
昨日、補助便座についてるフックが折れたから、卒業してほしいなと思ったけど、便座にお尻がハマるどころか落ちるので無理!
卒業して欲しかった😂 
今→3歳9ヶ月、89cm12kg。



息子は補助便座かけてたフックが剥がれて、そのまま座らせてみたらいけたから卒業したけど。多分3歳半ば?
あと5cmくらい伸びたらいける…かな?


買い物行く途中、道路で遭遇したヤクルトレディさんにヤクルトもらいました。
勧誘とか営業も無くて「よかったらどうぞ」って…なぜ?