息子はこどもちゃれんじベビーから入退会を繰り返して、家にはお下がりのエデュトイがたくさん。

小さい頃は良かったけど段々レベルが合わなくなって、絵本やワークの内容が理解できなくなったんだよね。

説明してもできなくてなんで?って思ってたけど、今なら無理だったとわかる。


(①ベビー初回〜最後まで、1.2歳向けぷち4月〜3月、2.3歳向けぽけっとの4月まで。②ぽけっとの12月〜3.4歳向けのほっぷ4月〜3月、4.5歳向けてっぷ4月〜5月④5.6歳向けジャンプ4月のみ。⑤1年生の4月からチャレンジタッチ継続中)



娘は息子のお下がりのチャレンジ玩具に夢中なんだけど。

(これは、ぷちの12月号で届いた、はてなくんのレジスターセット)




昨日、届いたDMのふろくで、今の教材には電子マネーとクレジットカードがついててびっくり。





娘に渡したら「ペイペイ!」って、レジにタッチし始めて、それにもびっくり。

現代っ子…!



お下がりチャレンジのおかげと、お兄ちゃんの勉強を見てるから、娘は既に平仮名が半分程読めて、いくつか書けるようになってる。

定型発達との違いもあるのかな。

 

息子は字に興味がなくて読み書きが出来なかったから、助けになればと年長の1年間スマイルゼミをやらしたけど、問題文の意味が理解できないことが多くて、結局読めるけど書けないまま入学。

入学してから、ひらがな全部書けるようになったし、カタカナと漢字には苦戦してるものの覚えつつある。

学校ってすごい🎒


問題は、体幹が弱いせいか姿勢が崩れるせいで、字が斜めになるのと、マスの中にお手本を見て書き写せないこと(形はあってても場所が全然違う)と、書き順を間違って覚えてるものがいくつかあること。

一度インプットされると訂正が大変で、どうしたものかと悩み中😫