海の生き物(特に亀🐢)が大好きな息子。
夏休みにスマスイ。冬休みは夫と休みが合わなくて行けず…春休みに京都水族館へ🐟 
娘にとっては初めての水族館✨

10時に入館して、11時のイルカショーに向けて館内をウロウロ。


私→160cm、息子→104cm、娘→72cm


オオサンショウウオ。奥に夫と娘が(笑)
このあと夫は順路ではなく2Fへの階段をのぼってしまったらしく、はぐれた(๑•﹏•)


オットセイ



大水槽



🐧ペンギン🐧


クラゲ。
夫と娘と合流。



持ち込んだパンを食べてから、イルカスタジアムへ。
3頭のイルカの大ジャンプに、子どもたち喜んでた😄


クサガメはいたよ。


カモの親子が日向ぼっこ☀


桜もほぼ満開🌸


近くに鉄道博物館があるからか、電車の休憩所もあった。



手に持ってるのは、お土産に「1つずつ好きなもの選んでね」って言って選んだ、オオサンショウウオのぬいぐるみ(娘)と、チンアナゴのラムネスティック(息子)。
だいぶ価格差があるので、息子には亀の靴下も買った。

ショップに行くともう水槽の方には戻れないのが残念だった😫
ウミガメもいないし、周回しにくいし、再訪は無しかなぁ。
スマスイがリニューアルオープンしたら、行きたい。