蒸し暑いですね😫
自転車でスーパーに行っただけでフラフラで倒れそう。
妊娠してるだけで暑いのにマスクがつらい。帰りの自転車では外しました。

帰ってから、今度は徒歩でお出かけ。

まずはダイソーへ。
スーパーで入院用のお茶を買ったから、ペットボトルストローとおしりふきの蓋を買いました。
転院してみないと飲み物どれくらい必要か分からない(´д`|||)



息子用にはお菓子とシャボン玉。


たべっ子どうぶつは、ドラッグストアで息子が「これ買って」って持ってきたけど、「これは小分けじゃないから、欲しいならダイソーで買おう」って約束したから。
もう1つ選んでいいよって言ったらキャラメルコーンにしてた。
それに、シャボン玉も。シール貼ってもらってずっと手にもって歩いてた😃


先週、自転車から降りた瞬間にサンダルのバックルのつけ根がブチッと切れてしまい、買い換えたくて、しまむらへ。
お店を覗いたら気に入ったのがありました✨



MUMU&COのサンダルM(1790円+税=1969円)

全国の主婦・ママから「すぐ真似できる等身大コーデ」と絶大な支持を誇るMUMUのコラボブランド だそうです。

バックル下がゴムになっててそのままはけるのがうれしい~♪
ヒールも低いから安全だし、走れるし(笑)


通帳記帳したら、給付金がもう振り込まれてました😃
5/30に申込書を返送したから早くてびっくり!


20万は貯金用の通帳(一部は出産費用に使う)に移したから、息子分の10万は本人の通帳に入金するつもり。
これだけでもありがたいけど、コロナで立会分娩中止、面会制限の娘にも何かしら欲しい…(笑)
生まれてからも色々制限(検診が遅れたりとか)あるだろうし(^_^;)