9:38「ごめん!送料着払いの荷物があるみたい!」って夫からLINEが…。

給料日前日だから、既に貯金分も残金も預金通帳にいれちゃってて、財布の中身は300円も無い。

ヤフオクでなんか買ったなら来ること分かってるんだから、お金くらい事前に用意して置いとけ!
って内心悪態つきながら「今、私300円しか財布にないから無理」って返事して公園遊びへ。

1.5hくらい遊んで帰ってきたら不在伝票入ってたから、再配達頼んどくってLINEしたら「明日の夜に変えといた!」って…二重で手続きしかねないから、勝手に変更するなって言ったろうがー!

まあ、こないなら問題ないな~と思ってたら、お昼ご飯食べ終わってすぐにピンポーン(;・ω・)
生物シール貼ってるから気をきかせて持ってきてくれたらしい…。
一応金額聞いて他のところにある小銭もみてみたけどちょっと足りない。

「すみません~。今手持ちないので旦那が帰ってくる夜にまた来てもらえますか?」
「何時頃ですか?」
「20時には帰ってます。あ、明日の夜でも大丈夫ですけど」
「いや~、生物ですからね~。あとで来ますね」

って帰っていきました。
どうせ花だから明日でもいいんだけど…配達員の人に申し訳ないし、事前に準備してない夫がありえない💢
何も言われてないのに荷物が届いて、海外からの輸入品で関税?を立て替えたこともあるし、代引の荷物が届いて立て替えたこともあるし。
(顔見知りの配達員さんだったから「聞いてない?お金大丈夫?夜に出直そうか?」って言ってくれたけど、そのときは手持ちがあった)


20時にくるってLINEに返事があったから、「着払いで買ったならお金くらい用意しといて」って送ったら、
「買ったんじゃなくてお友達からなんだな~。朝にメール来た」ってさ。
………着払いなんだから送る前に連絡するのが当たり前じゃない?常識じゃない?
疲れるわ~。