久々にダイソーで色々購入😃
夫に頼まれた薄手のゴム手袋10枚入りはなかった。接客業(レジ)の人が使うからかな。


網戸用ロック(1歳のときにつけたもの)を手の届かない上部に張り替えたらくっつかなくなったから、買い換え。


おうち遊び用にお部屋用の砂を購入。
何種類か色があって青にしました。
力を加えると固まって衝撃を与えるとポロポロ崩れて楽しい🎵
息子は2時間遊んでました😃





床にもシート敷けば良かった(;゜∀゜)
片付けは、一通り拾って掃除機→息子はお風呂で手足にシャワー。
服に引っ掛かったりしてるから、息子が動く場所にポロポロ落ちてた(笑)

他の色も買おうかな。


ダイソーに行った一番の目的は、ベーキングパウダーだったのに粉ものすっからかん!

ダイソーにもスーパーにもドラッグストアにもベーキングパウダーがなくて、日頃から昼御飯に小麦粉とBPで作ったホットケーキを作る我が家には大打撃⚡️
ドライイーストもだけど、フリマサイトで転売されてるみたい…。
ほんとやめて…。
BP無しでもメレンゲ作れば出来るみたいだけど、面倒すぎる( ´△`)
 

一番利用するスーパーの営業時間が10~20時→9:30~19:30に変わって、「9:30~10時は妊婦、高齢者(65歳↑)優先時間帯」になったけど、
対象外の人、かなり買い物してる…😅

レジ前の床にテープも貼るようになってたけど、狭い店だからレジ待ちの人が邪魔でカートが通れない( ´△`)
少しは周り見て前につめる(通路通れるくらい)とか後ろに下がるとかしてくれないかな~。