26週目~。






午後に義父が2Fに置きっぱなしの荷物(元々住んでた夫の祖母や叔母のもの)を片付けに我が家へ。
今は同居家族以外と接したくない…けど、車で来たしマスクしてたし、大丈夫だよね(^_^;)?

どんどん運び出して、車に乗るだけ乗せてもまだある!
車がいっぱいになってから「おじいちゃん、おもちゃで遊ぼ」ってずっと言ってた息子と遊びながら、私とお喋り。


今のところコロナの影響で面会が夫のみってことは伝えた。
入院中は義実家に息子を預けるから「一回いっちゃんだけでうちに来ないとね」って言われたから「7月に入ってからで」って言った。
義母は接客業だからコロナも怖いし、それより何より私がいないところに連れていかれるのが本当に無理。
いい人だから息子に変なこと(おやつばっかりあげるとか…)はしないだろうけど、義母が勝手にネットに写真や動画をupするのが嫌。

産後は「通い婆になる」って義母が言ってるらしいけど…助けが必要なときは呼ぶからほっといてほしい😥
一人目の産後に私がしたオムツ替えが緩くて(夫や実母と一緒に)笑ったこととか、毎日面会に来るし友達まで連れてきたこととか、産後お世話になってる間ずっと沐浴されたこととか(私は一回しかしてない)…忘れられないし二人目もそうなったら嫌だ。