今日は、伊丹スカイパークへ。
晴れてるけど、風が冷たいし強くて寒い!
息子にはオムライスを作って、大人はセブンイレブンのお弁当。
風に煽られながら食べました(笑)

幼稚園児がバスで来てたり、同じくらいの年齢の子もたくさんいて、一緒に砂場遊びしたり滑り台したり…。
滑り台は「一緒に滑ろー!スタート!しゅー!」って言いながら、何回も子供達で滑ってた😄
昼食挟んで遊んだけど、とにかく寒くて2時間程で帰りました。
駐車料金も高いしね~。(20分100円)
「まだ遊ぶ!帰らない!先に帰って!」って主張してたけど、もっと暖かい日にたくさん遊ぼうね(о´∀`о)
夜はEparkで200円チケットを交換したからくら寿司へ。
受付機に番号をいれたらクーポン券がビーッと出てきて、会計で見せるシステム。

受付番号を入力したら…15番の席へどうぞって紙が出てきてびっくり!
18時予約なのに15分前についたけど、すぐに座れた😃
以前のバインダーの代わりに、この紙を帰りにレジで渡して清算してもらうシステムになってた。
どんどん進化するなあ(*´∀`)
息子は、かけうどん1杯とコーンやツナマヨのお寿司を食べてました。
私が小さいときはお寿司3皿とか5皿くらいでお腹いっぱいだったのに…よく食べるな~。
「あれとって!頂戴!」ってレーンを指差すけど、生魚はまだ食べさせてないから適当に食べられそうなのあげた🍣
うどんよりお寿司がいいらしい。
子供連れも多かったけど、高校生グループが結構いた。
私は学校帰りに友達と夜ご飯食べるっていうことが禁止だったし、お寿司屋さんに学生だけで入るって考えがなかったから、すごいな~って思う(^_^;)
しかし、どこに行っても学生さんがいて、休校の意味ないよね。
もう終業式終わって春休みなのかもしれんけど。