節分は豆まきする?
▼本日限定!ブログスタンプ
仕事から夫が帰ってきて玄関で鬼に変身👹
豆まきしました(*^^*)
洗濯物は気にしないで( ノД`)
去年は大泣きで私から離れなかったのに、今年は「鬼は外!」って豆を投げてて成長を感じた✨
私からは楽しんでるように見えたけど顔が少しひきつってたらしい(笑)
引き出しにいれてた鬼の面を見つけて自分で顔につけたりしてたから、大丈夫だと思ってたんだけどな~。
鬼の面を指差して「それ、被らないで!」って言いながらも、5袋全部投げたら鬼はリビングから退散。
入れ替りで入ってきたパパに「鬼は外、したの」って報告してました😆

恵方巻きはスーパーで購入😃
中巻ハーフ(エビマヨ・マグロ・サーモン)498円
太巻き(中身はかんぴょう、玉子、きゅうり、佃煮、高野豆腐)350円
海鮮をいれないなら、自分で作った方が安いんだろうけど…(^_^;)
初めは海鮮恵方巻きだけにして息子にはエビマヨをあげるつもりだったけど、食べられなかったら可哀想だから普通の巻寿司も買った(*^^*)
豆は節分用の大豆だと余るから、甘い紅白豆を小さな袋に分けました。
豆まきのあとに食べたけど、少し固いから気に入らなかったみたい。
お面は去年の使い回し(笑)
★★★★
息子に初めて買ったパンツ(トイトレ当初に買った普通のパンツ)が緩くなってずってくるからプーさんに履かせてみた。
オムツみたい…(笑)
普段下半身すっぽんぽんでも気にならないけど、こうするとズボンを履かせたくなる不思議…😅
