5時の館内放送で起きた。
どうせ起きれないと思ってたし息子の用意もあるから、朝は持ち込んだパンと野菜ジュース。
朝早いから息子の機嫌が心配だったけど、起こして「野菜ジュース飲む?」って見せたら「飲む~…」って泣かなかった。
トイレ連れてって着替えさせてパン食べてる間に、私は食べながら片付けと準備。
母は一人でレストランに食べに行って、あっという間に帰ってきた(笑)
朝カレーセット、朝粥セット、パンセット、ごはんセット…って色々あるらしい。
6時に新門司港へ到着!
そこからバスでJR小倉駅へ。このバスは35分って長いし座席に灰皿とかジュースホルダーとかついてるから、「やめなさい」って止めても触りまくってた。前の人、ごめんなさい(´・ω・`)
降りるときに後ろの座席にいたおばちゃんに愛想振り撒く息子。「おはよー」って言ってた(笑)
そのあと、ソニックの自由席でJR宇佐駅へ。
一つずつ埋まってる席ばかりで、息子を膝にのせて座ったら隣のおじさんが場所を移動してくれてありがたかった。
立ち上がって通路に出ようとするからラムネで座らせてたんだけど、「じいじのとこ行きたい」(後々おばあちゃんって言えるようになりました)って言うから、斜め後ろに座ってた母に預けました。
宇佐駅からはタクシーで祖父母の家へ。
遠いわ(^_^;)
ついたら祖父が外にいて、息子はすぐに近づいて話しかけてた。
庭の小石を投げたりタイルで遊んだり、パイプで水鉄砲を作ってもらったりしてして楽しんでた。
元々商売してたからガレージにネジとかメジャーとか色々あるから興味津々。
「なにしてるのー?」「これはなにー?」ってずーっと聞いてた(笑)
ひいじいちゃんとひ孫。
午後は「お外いきたい」っていうから徒歩20分くらいかけてコンビニまで散歩。
帰りは行きと違って走らなかったし上り坂だから、もっとかかった。コンビニで買ったジュース飲みながらのんびり散歩(*^^*)
夜は中津のからあげ。
「おいしい?」「これ食べる」
ビールを指差して「ジュース酸っぱい?」とか色々言ってた。
夜から大雨。
いつもパパがいる時間にいないから寂しくなったみたいで「おうち帰りたい」って泣いたけど、夫とビデオ電話して外に出たらおちついた。
夜は腕枕したらすぐに寝ました。