昨日買った持ち運び補助便座を家で使ってみたら、すんなり座ってできました(*^^*)
穴が小さいから補助便座にかかるのと、座るとたわむから動くと落ちそうだけど…。
こんな感じ。
午前中に補助便座持ってオムツで近所のショッピングセンターへ。
ダイソーでピーターラビットのお皿引き換えて、サンダルを探しに行ったら夫がサンダルとパンプスをプレゼントしてくれた😆
いつも頑張ってるから…だって☺️
その後、息子とトイレへ。
大人用便座に補助便座つけたらすんなり座ったんだけど、センサーで勝手に音姫が鳴り出してびっくりして泣きそうに(>_<)
「あっち行く~!」って言ってるのを「ちーできたらジュース飲みにいこう」って宥めたら落ち着いて成功。
そのあと、便座から降りたら勝手に水が流れてまた泣きそうに…。
ハイテクなのも困るよ(´・ω・`)
約束通り、ジュース飲んでから帰りました(*´ω`*)
昼寝しておやつ食べたあと、「お外行く」って言ってたから、布パンツだけで外へ。
家出る直前にトイレ行ってて補助便座持っていってもらってたけど、おもらしすること無く1時間ほどで帰ってきた♪
ずっとペットショップで亀みてたらしい🐢
夜は夜で食後に「💩出る!」って勢いよくトイレに行って、💩成功!
切羽詰まってたのかな(笑)