結婚式のDVDが届きました!
私達用と両家用に3枚。



2枚組なことにびっくりしながらも、早速鑑賞会♪

自分がいないシーンや自分の姿が見れて、高いけど頼んでて良かったなぁ~って思いました♪
嬉しかったのが両親や友人からのメッセージ!
全然知らなかったから…宝物にします☺


値段が18万くらいのものには、フルハイビジョンで[控室+挙式+披露宴+ゲストコメント]っていうのもあったんだけどね。

私が注文したのは[挙式+披露宴]の通常画質のDVD。
一番安い12万円。
プランナーさんが交渉して更に1万円引いてもらい、
更に更に両家用にってDVD2枚つけてもらったもの(笑)

説明では挙式+披露宴を45~60分にまとめる。
著作権の問題で上から音をかぶせる(選んだBGMや余興などの音楽が消える)

って話だったんだけど…。

音楽は全てそのまま使われ(みんなで歌う讃美歌が消えてたくらい)
長さは①1.5h②1h。
ゲストコメントも全員じゃないけど、7割の人からありました。
嬉しいけどなんででしょう?